児童発達支援センター伊予くじら 社会福祉法人くじら児童発達支援センター伊予くじら

ブログ

  • ブログ

むらさきー❤️(しろくじらチーム)

むらさきー❤️(しろくじらチーム)

7月の製作は、みんなで育てて花が咲いている

アサガオにしました。

アサガオの花を摘んで

水の中で花びらを揉むと、

色水ができました。

「何色になったかなあ?」と聞くと、

「むらさきー❤️」と

目をキラキラさせながら答えてくれました。

できた色水に、コーヒーフィルターを浸して

乾かすと、アサガオの花が完成!

できた色水より少しうすいピンクの花になりました。

また、別の花は、コーヒーフィルターにお絵描きして、

そのフィルターを水につけてにじませたり、

膨らませたビニール袋に絵の具をつけて、スタンプしたりして、

色々なアサガオの花ができました。

そして、年長児は、アサガオの葉っぱを

年中、年少児さんも鉢を

折り紙で折りました。

自分の名前をなぞり書きしたり、

茎やツルを点つなぎをして、

仕上げました。

できた子どもから壁に飾っています。

園庭も部屋の中もアサガオがきれいに咲いています。

一覧へ戻る