児童発達支援センター伊予くじら 社会福祉法人くじら児童発達支援センター伊予くじら

ブログ

  • ブログ

絵の具だらけー!(しろくじらチーム)

絵の具だらけー!(しろくじらチーム)

最初に、ボディペイントのお約束の話を

聞きました。

①絵の具をつけていい所は、自分の体と

 段ボールのところだけにする。

②お友達や先生に絵の具をつけるときは、

 「つけてもいい?」と聞いて、「いいよ」と

 言ってもらったら、手や足、背中などにつけてもよい。(顔にはつけない)

お話を聞いた後、いよいよスタート。

ボディーペイント1回目は、絵の具の感触と色が混ざることを

楽しみました。

絵の具を混ぜていると、色がだんだんと変わっていって、

最初は少し躊躇していたお友達も、

絵の具だらけの手になりました。

そして、自分の体につけたり、

「つけてもいい?」「いいよ」のやりとりをして、

絵の具のつけあいこもして、遊びました。

2回目は、ホールでしました。

自分の好きな色をもらって、スタート!

今回は、筆を使って広い段ボールにお絵描きすることから始めました。

お友達と手と手を合わせて、色を混ぜたり、

手に絵の具をつけて、ぺったんこしたりしました。

そのうち、足の裏や、腕にも筆で色をつけるお友達も出てきました。

最後は、絵の具だらけー!になったみんなで写真を撮りました。

また来月しようと思います😀

一覧へ戻る