- ブログ
どきどきしたけど、、、(にじチーム)
先日行われた運動会での、にじチームの様子を紹介したいと思います。
今年は、3つの種目に参加しました。
①かけっこ(好きなものまでレッツゴー!)
②ダンス(おばけのパーティー「はははは ハロウィン」)
③サーキット(オバケさんどうぞ)
↓かけっこの様子
〜にじチームの運動会の背景〜
チームの中には、初めて運動会に参加する子どももいました。
初めての運動会が、子どもたちにとって楽しい経験となる為に
計画や練習の中で3つの点を考えながら取り組みました。
◯子どもたちの興味の持てるようなテーマにすること
◯子ども達に、いつ、何をするのかが伝わるように進めていくこと(見通しを持てるようにすること)
◯運動会とはどんなことなのかを伝えること(イメージを持って取り組めるようにすること)
『運動会の練習するよ』と伝える時に、子ども達に分かりやすく情報を提示することで
緊張や不安が和らいで、楽しい気持ちで過ごせるように気をつけました。
練習のある前日は、
「明日はダンスをするよ」「終わったら、外で遊べるよ」と絵カードを交えて提示したり、
運動会の前日には、
「かけっこ→ダンス→サーキット→ママ達と帰るよ」
と「明日、何をするか」が分かり、安心して参加ができるように番号とイラストでお知らせしました。
当日は、たくさんの観客の方に「どきどき」緊張したり、
家族の姿が見えて「ママ達に会いたい」と葛藤したりする姿はありましたが、
スタッフと一緒に見通しを立てながら、参加することができました。
運動会から日頃の姿を感じていただけたら、うれしく思います。
〜運動会後のエピソード〜
運動会明けの保育室、KくんとYくんが2人で遊んでいました。
↑実際のサーキットの様子
↑子どもが見立てたサーキットの様子
「よいしょ よいしょ」「かぼちゃ どーぞ!」
と運動会のサーキット競技を、積み木で再現して遊んでいました♪
職員に「かぼちゃんだよ」と伝える姿もあり、運動会でのサーキットが共通の体験となり、
「楽しかったな」という思いが友だちとの遊びにつながっていると感じました。
今年の経験が、今後の子ども達の自信や来年の運動会に活かされるように、写真を画用紙に貼ったり、絵を描いたりして運動会の思い出を制作中です。
完成をお楽しみに☺️
最後になりましたが、運動会を開催する中でご協力いただいた皆様、参加してくださった
保護者の皆様にお礼を(^▽^)/
本当にありがとうございました。