児童発達支援センター伊予くじら 社会福祉法人くじら児童発達支援センター伊予くじら

ブログ

  • ブログ

何がでるかな?(お誕生会)

何がでるかな?(お誕生会)

新年初めてのお誕生日会をしました。

1月生まれのお友だち、おめでとうございます!

今回は、お祝いに職員がマジックをしたよ。

成功するかな?見ている職員もドキドキです。

①袋には何も入ってないよー。

「みてみて」と注目を呼び掛けます。

②袋に、絵カードのリンゴを入れる。

「カードを入れると‥何がでるかな?」」

③みんなで、魔法の言葉

「ちちんぷいぷいのーぷい!」と

 唱えると…。

袋からは本物のリンゴが出てきて、

「うわー❣️😄」「すごーいー!」と大盛り上がり。

よーく注目して、何もない袋から「りんご』が登場するという

変化を楽しめていました。

つかみはオッケイ!

 お誕生児さんを紹介するよ。

大きな卵から次々と生まれて、

それぞれにインタビューをしています。

みんなで「お誕生児さんをお祝いする」ことへの理解が育ち、

お誕生会を楽しめる時間が長くなったため、(スタッフ間で「すごい!えらい!」と拍手です)

前回からインタビューを取り入れています。

🎤「なんさいになりましたか?」

🎤「6さいです。」

🎤「好きなキャラクターはどっちですか?」

🎤「ドラえもん!」

指さししながら伝えてくれました。

それを聞いていた友だちから、

「僕も好き」と、反応が返っていたことも

コミュニケーションの育ちとして、うれしく感じました。

それから、「ハッピーバースデイ」をみんなで歌って♫

お祝いしました。

お誕生児さんは、前に出てみんなに注目されることで、

はじめは少し緊張した様子もあったけれど、

お祝いをしてもらえることもうれしくて、

とても堂々と座れていましたよ。

その後は、紙皿シアター。

お皿がくるくると回ると、絵が変化します。

誰がスイカを食べたのかな?

紙皿が回っていくと、

答えがだんだんと見えてきます。

わかってくると、口々に予測が聞こえるのですが、

「せーの!」で、答えを言おうね。と約束すると、

わかっていても、我慢して、、、

「せーの!」の合図で「カブトムシー」と

答えることができました。

みんなで、声を合わせて答えるのも楽しいね。

新年の飾りや干支にも触れました。

「今年は何年か知ってる?」と聞くと

「十二支のお話」にチームの集まりなどで触れている年長さんから

「たつどしー」と答えが返ってきました。よく覚えているね!

そこで、十二支の歌をスケッチブックシアターで紹介しました。

いろんな動物がいることが分かりました。

「ねこさんはいないんだね」と「ねこどし」になりたい子からの

かわいい疑問が出た場面もありましたよ(^▽^)/

最後にいろいろなお正月遊び

【こま、はねつき、カルタ、福笑い、たこあげ】のお話をすると

そらチームから「公園でたこあげしたね」とお出かけで遊んだ時の

エピソードが出てきました。楽しかったことを覚えて、

自分のことばで発信できる姿にも成長を感じました。

そして、お手玉遊びを紹介しました。

さよならー♫ 

あんころもちー♩

またきなこ 

(ここまでは、1個のお手玉をリズムに乗って片手ずつで持ちかえる。)

ポン!

(ここで頭にのせます)

3、2、1

(頭の上でキープ)

いただきます!

(下を向いて両手でお手玉をキャッチ)

何度かくり返すと、頭から落とす動きを調節して、

手のひらでキャッチするところまで、成功した子もいました。

くじらチームさんは、最後はレベルアップ。

立ってチャレンジ!難易度高いです。

楽しかったね。

みんなの笑顔が見られ、成長を感じられた

お誕生会になりました。

お正月遊び、いっぱいしたね。

今年も一年、元気に過ごせますように。。。

職員みんなの願いです。

2月は節分誕生会です。お楽しみに!

一覧へ戻る