- ブログ
なんだかドキドキ♡ソワソワ?(くじらチーム)
1月中旬頃から、コンビニに恵方巻きの案内とともに鬼の旗などが飾ってあり、子ども達やスタッフと鬼の話題でお話しすることが増えました。
「おにくる?」と少しドキドキしている子ども達もチラホラ…
「みんなのお腹の中にいる鬼をやっつけるんだよ」と年長児さんに伝えると、「あー!わたしにおなかのなかには、おこりんぼうおにがいるよ」「ぼくは、ないちゃうおにかな?」と日頃の自分達を振り返りながら会話を楽しむ様子がありました。
節分に向けて、鬼の被り物と豆入れ(パンツポーチ)を作りました。
今回は、5人ずつ行いました。
いつもは少人数(2、3人)で行うので、ちょっとした挑戦です。
事前に「みんなでいっしょにしようね」「よく聞いてね」の
声掛けにしっかり耳を傾けて、クレヨンを交代で使って
次の友だちに手渡したり、自分が使う番を待ったり
することができていました。
その姿に成長が感じられ、ウルウル‥感動したスタッフです☺️
両面テープを剥がしてパーツを貼ると
それぞれの鬼の完成です!
嬉しそうに頭の上に乗せていました。
鬼のパンツのお絵描きは、自由に絵を描くことを楽しんでほしいなと思い、事前に“どんなパンツはいてるの?”とお話をしています。
パンツの話は、大盛り上がりで「ぼく、マリオ!」「ねこちゃんだよ」話がはずみました。
その話のおかげか、リラックスした気持ちで楽しくお絵描きができています。
おもいおもいに描いたり、見本や友達の絵を真似て描いたりできました。
みんなで写真撮影📷にこにこいい笑顔です。
そして迎えた2月2日。
節分より1日早く、あわてん坊の赤鬼が児童発達支援センターにもやってきました👹
「おにはそとー」と大きな声で言って豆を投げたり、とにかく物陰に隠れて豆をぶつけたりする様子が見られていました。
そして、みんなお腹の中の鬼をやっつけることが出来たね!
節分から数日が立ちましたが、鬼退治も経験し、
さらにパワーアップして
たくさんのことを頑張っているくじらチームです☺️
これからも、いろいろなことに挑戦していこうね!
頑張っているみんなを鬼も褒めてくれるよ👹✨