- ブログ
んーっ!!!!!(くじらチーム)
元気いっぱいくじらチームです!
2月は、作業療法士の藤田先生のアドバイス(押す、押し続ける、踏ん張る、力を入れて踏み込むなど)をもとに体操や活動を考えました。
まずは、子どもたちが大好きな“おすもうさん体操“です。
2人1組になって行っています。
ポイントは、膝をしっかり曲げること!です。
意識して曲げられるように声掛けをして取り組むうちに、はじめのポーズやシコふみではしっかりと膝を曲げれるようになってきています。
「ドスコイ!ドスコイ!おすもうさん🎵」と歌も口ずさみノリノリです。
シコふみ→つっぱり→ひっぱり相撲→おし相撲→持ち上げ相撲の順で進んでいきます。
おすもうさん体操が終わった後は、この笑顔😊
子どもたちの笑顔から、「楽しかった」「だいすき」が伝わっているでしょうか❓
その後、チームでもド•ス•コ•イ(押し相撲)遊びをしています。
土俵の中に入り、挨拶を済ませ「はっけよい」のポーズ。
ずいぶんと様になってきていますね!
押し相撲の動作は、
“押しながら前に進む““押されたら踏ん張るなど”
2つ3つの動きが重なっています。
押すという動きが体験できるよう、大人と一緒に取り組むようにしました。
大人が調節することで、しっかり力を入れて押そうとしています◎
トーナメント戦で、年中児と年長児が対戦しました。
負けると、悔しくて泣いてしまう年中児もいましたが、気持ちを切り替えてよく頑張っていました。(えらかったね)
その中で、年長児が年中児さんの気持ちを思いやり、力を加減する姿が見られました。
「転ばないように」「負けて悔しくならないように」と気遣う姿がとても頼もしく、もうすぐ卒園‥さびしいなと感じ、ついついウルッとしてしまいます。
【お外遊びの様子】
チームの活動で何度も楽しんだ「だるまさんがころんだ」を
ここ最近お外で楽しんでいます。
繰り返すうちに、“とまる”“うごく”のコツを
しっかりつかめるようになってきました。
友だちと遊ぶ楽しさをたくさん感じているくじらチーム。
「鬼ごっこをしよう」と鬼ごっこも人気です!
帽子の色を変えることで鬼がわかりやすく、
誰が追いかけるのかが明確になります。
タッチされたら、「〇〇で待つ」ということも
繰り返しの中で納得して理解できるようになってきました。
たくさんの遊びの中でルールを知らせていこうと思います。
大好きな年長児さんと遊べるのもあと一ヶ月。
たくさん遊んで楽しい思い出をいっぱいつくろうね。
年中児さんは、年長児さんからバトンをもらって、
「4月からはみんながリーダーだよ!」
一緒に成長していけますように!
どうぞよろしくね。そして、頑張ろうね。