児童発達支援センター伊予くじら 社会福祉法人くじら児童発達支援センター伊予くじら

ブログ

  • ブログ

”にじチームの♪チャチャチャ”

”にじチームの♪チャチャチャ”

 朝の集まりの後にしていたリズムあそび。曲に合わせて「♪チャチャチャ」の所でマラカスをふります。12月始めからから繰り返し経験して、マラカスの色を選んで振ることを楽しんでいました。徐々に職員がマラカスを振るタイミングを真似て、体を揺らしたり、マラカスを振ったりができるようになりました。

せっかくの機会なので、クリスマス会でにじチームの発表をするよう計画しました。部屋での活動から、少しずつ変化させていきました。クリスマス会に合わせて場所をホールに変えたり、にじチームの活動にくじらチームが加わったりと場所や人数に変化が増えても、活動に参加できたことに成長を感じました。

 クリスマス会当日は、たくさんのお友だちの前で発表するため緊張したり、嫌がったりするかもしれないなと心配もあったのですが、異年齢の友だちや、職員に見守られて…いつも通りにリズム遊びができました。本番に強い!と感心しました。

 曲が始まると、担当職員の動きをじーっとみる子、笑顔を見せてくれる子、マラカスをみつめる子と様々でしたが…曲のタイミング(と職員の声掛け)に合わせてマラカスを聞かせてくれました。みんなの前に出て、何かを発表する機会や経験ができたこと拍手です。

そして、お友だちと一緒に楽しめてよかったね。

 クリスマス会のメインイベント、「サンタクロース登場」では暖炉から出てきたサンタさんの様子をじーっとみて、前のめりになったりと興味津々。側によるのは、こわがる様子もありましたが、サンタさんと記念撮影ができましたよ。

クリスマスも終わり、あっという間に今年1年が過ぎますね。元気いっぱい成長しているにじチーム、クリスマス会が楽しめてよかったです。

来年も、楽しいことを沢山しようね。

一覧へ戻る