児童発達支援センター伊予くじら 社会福祉法人くじら児童発達支援センター伊予くじら

ブログ

  • ブログ

おにはそと ふくはうち(にじチーム)

おにはそと ふくはうち(にじチーム)

節分に向けて、にじチームも製作をしました。

絵本「まめまき まめまき」に出てくるやさしい鬼さんをイメージして、みんなでお面を作りました。お顔のパーツ(シール)が上手に貼れたね!

別の日には豆を入れるマス(オニのパンツ柄)も作りました。

これまで粘土あそびの際、粘土切りバサミを使ってハサミの持ち方や握る、開くの動きを少し練習してきました。今回は今までの経験を活かして工作バサミを使いました。ハサミの穴に指をいれて、職員が手を添えると、それぞれに手元を見て切ることができました。

自分でチョキチョキ切るのが楽しくて、集中して活動する子もいましたよ。

切った紙を使い、箱にのり付けすると豆入れマスの出来上がり!完成したお面をかぶって、ホールで豆まきあそびをしました。

みんなのお家にニコニコ笑顔の福がいっぱい来ますように!

一覧へ戻る